【報告】こどもの日だよ!リレートーク
コロナ緊急事態宣言発出中のゴールデンウィークをどう過ごそうかと思案の結果、密にならない駅前や大きなスーパーの前などの広い場所での街頭演説をすることにしました。
4/29は雨のため4/30からスタートして5/4までは「街かどスピーチ連休スペシャル」として市内各所で私がお話しました。
5/5には「こどもの日だよ!リレートーク」として子どもをめぐるテーマで市民リレートーク。11:00からのSOCOLA武蔵小金井前と15:00からの武蔵小金井駅南口お地蔵さん前(雨のため野川小金井新橋から変更)の2回あわせて、9人のみなさんがお話をしてくださいました。
みなさんのそれぞれの現場やテーマからのお話の概要をご紹介します。
*Facebookでライブ動画をご覧いただけます。
11:00~ https://www.facebook.com/kandokoganei/videos/168957038471859
15:00~ https://www.facebook.com/kandokoganei/videos/959806638126783
〇プレイパークの活動を長年続けてこられた邦永洋子さん
子どもには外遊びが必要、子どもの生きる力は遊びの中でこそ育つ、子どもと環境を守ってほしい。
〇学校給食問題の質を守る活動をしている内田美帆さん
給食は大切なコミュニケーションや食育の場。小中学校の調理業務をすべて民間委託化すると方針を変更した小金井市の給食が質を保てるか心配。
〇コロナ禍のオリンピックと大学について小山剛さん
コロナ禍にもかかわらずオリンピックが開催され小学生の見学が強制されようとしていたり、学生の学ぶ機会の均等が奪われつつあることを危惧する。
〇浴恩館公園での活動に取り組んでいる中嶋直子さん
貴重な竈のある公園で、火も扱える外遊びや子ども食堂の意味合いも込めた場づくりをしている。子どもの育つ環境を真剣に考えたい。
〇不登校について考えてきた岡田ちひろさん
教育の機会均等のため私学助成は重要、まだ不十分。5/30太田啓子さんのお話会「『男らしさ』から自由になるために」を企画
〇3月市議選で初当選した安田けいこさん
コロナ禍で子どもたちの過ごす場所が奪われている。武蔵野公園の野球場などもなくし、はけと野川を壊す都市計画道路は作らせてはいけない。
〇学校給食の民間委託化について、酒井美帆さん
給食の時間は授業よりも多くのことを学べる場。財政効果を求めて進める民間委託化は説明不足で納得できない。
〇気候危機について、坂井勇斗さん
子どもたちが外遊びができなくなるコロナと気候危機の現実。身近な自然を守ることもつながっている。道路ではけと野川の環境を壊してはいけない。
〇インクルーシブ教育について、柳井美紀さん
障害のある子もない子もいっしょに地域の学校で学び育っていく環境が必要。日々なお中で感じる違和感を大事にしよう。
プチ選挙本番という感じの6日間、政策宣伝カーの運行、ニュース配布、スピーチなどいっしょに取り組んでくださったチェンジ東京!小金井の会のみなさん、そして、ニュースを受け取ったり、お話を聞いてくださったたくさんの市民のみなさん、ありがとうございました。