【視察報告】陳情の現地視察「練馬城址公園(旧・としまえん)」「西武新宿線の連続立体交差事業」
環境・建設委員会には9つの請願・陳情(後に掲載)が付託されていて、25日の委員会で審査します。現地に入り、陳情したみなさんのお話を伺っています。
11/12には、前練馬区議でグリーンな東京の政策スタッフをお願いしている池尻成二さんの案内で「西武新宿線の連続立体交差事業」と「練馬城址公園(旧・としまえん)の整備予定地」の現地におじゃましました。
それにしても、みごとな青空の絶好の視察日和。ていねいな資料を用意くださり、また絶好の視察場所を準備くださったみなさんに感謝です。
●西武新宿線の連続立体交差事業
西武新宿線の方では、連立事業が「高架」方式で進められた場合に大変な負担と苦労を強いられることになるマンションを見学し管理組合の方にお話を伺ったのち、上石神井駅近くの車庫を視察。連立事業で車庫が拡張するために立ち退きを迫られる方のお宅の屋上に上がらせていただいて、車庫の大きさを実感しました。
新宿線の連立事業に関しては、「地下化」を求める趣旨の陳情が2本提出されています。陳情者の思い、背景にある事情がよくわかる視察になりました。小金井でも、中央線の連続立体高架事業は駅周辺の区画整理や再開発と絡んで大きな摩擦を生んできました。世田谷では「地下化」で魅力的なまちづくりを進めている経験もあります。公共事業のあり方を問い直し、痛みを強いられる住民の思いに寄り添う姿勢を大切にしなければと思います。
●練馬城址公園(旧・としまえん)の整備予定地
そのあと練馬区内を車で走って、としまえん遊園地のあった場所に移動。すぐ近くのマンションで陳情した皆さんからのお話を伺い、その後、屋上に上がらせていただきました。眼下には旧としまえん。まだプールの施設などが残っています。そして、その横には出来上がりつつある巨大なハリー・ポッターの施設が。こうして上から見ると、その異様な大きさがよくわかります。
10年以内に公園にしていくはずだった区域に、なぜこんな施設ができるのか? 陳情したみなさんのお話もうかがいながら、きちんと解明する責任があると強く感じました。
<環境・建設委員会に付託されている請願・陳情>
◆陳情45号 都市計画道路補助第128号線街路拡張工事に反対することに関する陳情に対応
◆陳情46号 大島小松川公園におけるスケートボードの利用方針に関する陳情
◆請願12号 東京湾の自然環境再生への取組に関する請願
◆陳情60号 練馬城址公園整備計画の見直しに関する陳情
◆陳情64号 西武新宿線(井荻駅から西武柳沢駅間)連続立体交差事業構造形式の再検討に関する陳情
◆陳情66号 沿線住民の合意と協力で進める井荻駅から西武柳沢駅間の連続立体交差事業に関する陳情
◆陳情71号 富士見橋の建設工事に関する陳情
◆陳情3号 住民追い出し・まち壊しの特定整備路線の中止を求めることに関する陳情
◆陳情75号 葛西臨海水族園(仮称)整備等事業及び現施設の利活用・環境保全整備に関する陳情