ブログ

【報告】チェンジ東京!小金井の会2022年度定期総会

(報告 関根 幸恵)

「チェンジ東京!小金井の会」2022年総会&懇親会が行われたのは、春も近いと思わせる2月27日の午後でした。おりしもロシアのウクライナ侵攻から3日目。渋谷のウクライナに平和を!の集会に参加している運営委員の宇野さんと上野さんから時折実況中継もありつつの総会となりました。終了後には、武蔵小金井駅前で行われるウクライナの平和を求めるスタンディングや、また神宮外苑並木伐採問題の緊急イベントに向かう参加者もあり、早くも波乱含みの2022年です。参加者は、リアルとオンラインあわせて25名。

総会は、冒頭に衆議院委員の菅直人さんからのメッセージが紹介され、続いて 「チェンジ東京!小金井の会」 と漢人あきこさんから、それぞれ昨年の活動と今年の活動計画について報告されました。

 会は「子育て環境チーム」「都市計画道路チーム」「動画・SNSチーム」「イベント・事務所活用チーム」とテーマごとにチーム体制で各課題に取り組んでいます。特に子どもと道路をめぐる問題はホットです。今年もそれらの問題をみんなで学習し、発信していきます。

 漢人さんは、常任委員会は「環境・建設委員会」に所属。ど真ん中テーマである都市計画道路問題、脱炭素・ゼロエミッションに取り組むのにぴったりの委員会です。都議になって7か月、都庁詰め政策スタッフのチーム力もかなりアップし、部局とのやり取りも含めかなりの戦力になっているとのこと。

総会は、最後に運営委員18名を承認、オブザーバー12名を加えた新体制で2022年度スタートです。

 休憩をはさんでの懇親会もリアルとオンラインを結んで行いました。初めましての人もよく知った人もいましたので、まずは自己紹介。

 地域通貨・農業プロジェクトに関っている人、政治活動に携わっている人、健康に不安を感じているけれど駆けつけられるときには駆けつけたいという熱い思いを持っている人、自身の体験からなんとしても戦争はだめと訴えたい人、コロナ体験を語る人、市議の立場から、都との連携、情報共有の大切さを実感すると語る人、市のゴミ問題に取り組んでいる人、道路問題に取り組んで都と対峙している人、自宅の電力を最近自給自足にした人、医療の拙速な合理化に異を唱える人、主権者教育について勉強し、市民が社会運動に関わる拠点としてこういう場は必要と考える人、子どもが声をあげづらいことに乗じ大人の都合でどんどん事が進められていることに憤る人、水道事業の行方を危惧し水に関わる活動をしている人など、いろんな人からいろんな意見や漢人さんへの要望などが語られました。

 オンライン懇親会は初めての試みでしたが、何気ない話題とその合いの手から、新しい動きにつながるといいですね。

 去年は都議選中心でのチェンジの会。今年はそれがない1年です。無理せずうまく力を加減して取り組んでいければと思います。